Japanease
嬉しいですね。
昨日、バンクーバーマガジン社から、電話で、飛騨をレポートしたい趣旨の電話が入り、今日取材に来ていただきました。 理由を聞くと、最近急激に人気が出だして、評判が良いからだと聞きました。 記事が出るのは可也先のことらしいです more
思い出
らーめんを日本で最初に食べたのは、水戸の黄門様だという説があります。 自分が生まれて始めてらーめんなるものを口にしたのは、8~9歳の頃でした。 戦後、町内の外れに越してきた、台湾生まれの台湾人方が開いたらーめん屋が最初で more
お客様に感謝です。
三月から、本格的に売り出した、新しい三種類のスープと4種類の麺。 四月に入り、お客様の数がぐんと増えてきました。ありがたいことです。感謝いたします。 らーめんもお客様に、大変美味しくなったと好評を頂けています。お陰さまで more
三種類のスープと三種類の麺
大変ご無沙汰を致しました。その間、スープの研究と麺の研究を続けていました。 丁度開店一年が過ぎて、飛騨も新たな味に挑戦していきます。 此のたび、研究の甲斐があり、大変美味しいスープが出来ました。 そこで、飛騨は、三種類の more
新しいメニューの追加
ある、日本で大成功を収めている、飲食店の尊敬する方のアドバイスで、つけ麺を考えていました。 今、日本のラーメン業界は付け麺ブームです。 でも、ありきたりの味では自分が納得できません。 そこで時間をかけて試作実験していまし more
新しいメニュー
皆さんお久しぶりです。 私が此処に記事を更新する事を怠っている時は、何か新しいチャレンジして研究に没頭しているのだとお考えください。笑 さて、今回は新しいラーメンを2種類、開発いたしました。正式には9月1日から売り出しま more
たまにはラーメン以外の話でも
私が、剣道をしている事は以前書きました。 今回、三年に一度のカナダ選手権が、カナダ剣道連盟100周年記念かねてバナビー市のBCITで7月2日に行われました。 八段の私はカナダ剣道連盟の要請で、トロントのカマタ八段と剣道形 more
人気??
長い間、書き込みを怠りました。ごめんなさい。 自分自信が飛騨の店に出て、お客様の動向を勉強させていただいておりました。帰りも遅くなり、その経過をまとめるのに時間を裂いていました。 3月から、今のコラーゲンスープに完全変更 more
Loopp.comに記載されました。
バンクーバーの情報サイト、loop.comに飛騨の記事が載りました。 見て下さい。素晴らしい記事と写真が記載されています。 飛騨の、美味しさの秘密が暴露されちゃいました。(笑) http://www.loopp.com/ more